ETCカードの割引で安く高速を使える!適用される条件や割引率をくわしく解説

ETCカードの割引

ETC割引は、平日朝夕割引と深夜割引以外は終日利用可能です。ただし、曜日、区間、利用者などで適用条件が異なります。

ETCカードで高速道路を利用するとき、安くなる時間帯や割引率は以下のとおりです。

割引率 0〜4時 6〜9時 9〜17時 17〜20時 20〜24時
平日朝夕割引 30〜50% - ○ (平日) - ○ (平日) -
深夜割引 30% - - - -
休日割引 30% ○ (土日祝) ○ (土日祝) ○ (土日祝) ○ (土日祝) ○ (土日祝)
ETC2.0割引 約20%
外環道迂回利用割引 外環道利用分が無料
アクアライン割引 約74%
障がい者割引 50%

引用元:NEXCO東日本

割引を受けるには、対象時間帯対象区間がポイントです。できるだけ安い料金でETCを利用するために、いつ、どこを走れば割引になるか、本記事でチェックしてみてください。

この記事でわかること

  • ETC割引は全部で7種類ある
  • 2022年から、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の休日割引は適用対象外になった
  • ETCマイレージサービスに事前登録しておけばETCの利用ごとにポイントが貯まる

どのETCカードにするかを検討中の方は、年会費無料のおすすめETCカードを紹介していますので、こちらもご覧ください。

あわせて読みたい
おすすめのETCカードランキング
【最新比較】ETCカードおすすめランキング17選!年会費無料や特典が充実したカードから最強を選ぶ
この記事ではおすすめのETCカードをランキング形式で紹介しています。 クレジットカードの年会費や還元率、特典の内容などをスコア化したところJCB CARD W

…続きを読む

当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、売上の一部が運営者に還元されることがあります。なお、得た収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。

気になる内容をクリック

高速料金のETC割引の時間帯と対象区間をチェック

ETC割引サービスはいろいろな種類があり、適用条件は大まかに時間帯、区分、対象者の3種類に分けられます。

1.「時間帯」と「区間」両方が適用条件となるETC割引

特定の時間帯のみ、特定の区間を利用すると料金が割引になります。

    時間帯によって対象の高速料金が割引されるサービス

  • 平日朝夕割引
  • 深夜割引
  • 休日割引

深夜割引と休日割引の場合、入退場の時間やタイミングは適用条件ではないことに注意が必要です。

利用する区間が適用対象なら、時間中に対象区間を走行していれば、高速料金が割引されます。しかし平日朝夕割引については、対象時間内に入退場する必要があります。

次に、対象区間について注意したい点は、いずれも東京・大阪近郊は対象外であることです。対象外となる具体的な区間については下記をご覧ください。
参考:割引対象道路|NEXCO東日本

ただし、深夜割引については、都心部も対象(京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路を除く)となり、首都高速道路でも割引サービスを行っています。通常エリアと首都高速道路の深夜割引では、2点について違いがあります。

    首都高速道路の深夜割引

  • 割引率が20%
  • 対象時間内に入退場する必要がある

平日朝夕割引と同じく、時間外に入って時間外に出た場合には割引対象となりませんので注意が必要です。

また、対象区間をまとめると、京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路は、すべてのETC割引について対象外となっているのがわかります。

NEXCO東日本のウェブサイトによれば、もとの料金水準が割安なため割引の対象外となっています。
参考:京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路は、なぜETC割引が適用されないのですか。|NEXCO東日本

2.「区間」が適用条件となるETC割引

特定の区間をETCで利用すると割引が適用されます。

    走行区間によって時間帯の制限なく高速料金が割引されるサービス(東日本エリア)

  • ETC2.0割引(圏央道、新湘南バイパス)
  • 外環道迂回利用割引(都心環状線、首都高速道路、放射高速道路)
  • アクアライン割引(東京湾アクアライン)

上記3つは時間に関係なく、対象区間を走行することで割引されます。いずれも、混雑しやすい道路の渋滞緩和に寄与することで割引を受けられるというものです。

3.「対象者」が適用条件となるETC割引

日常生活の移動が難しい人を対象としたETC割引があります。

    特殊な条件によって適用されるETC割引

  • 障がい者割引

障がい者割引は、身体に障がいがある人の自立や社会への参加を支援するために整備されたものです。事前に市区町村の窓口で手続きをして自動車、ETC車載器、ETCカードを登録する必要があります。

利用の際は複雑な手順が必要なく、ETCレーンから入退場することで割引されます。
また、ETCレーンが封鎖されている場合は、通常レーンにて障がい者手帳を係員に見せることで利用可能です。

ETC割引7種の割引率・安い時間帯や車種を具体的に解説

ETC割引は、適用条件がこまかく分かれています。そのため、事前にどうすれば割引を受けられるか知っておくことが重要です。割引ごとに注意点を確認しましょう。

『平日朝夕割引』は車通勤で高速道路を平日利用する人におすすめ

平日朝夕割引 *画像引用:ETC 平日朝夕割引 | ドラぷら(NEXCO東日本)
割引料金 5回~9回まで30%、10回以上で50%
日時 平日(祝日以外の月曜日から金曜日)6〜9時、17〜20時
対象車種 すべての車種
高速道路 NEXCO3社が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)
そのほかの条件 ETCマイレージサービス登録が必要

平日朝夕割引は、割引分が利用月の翌月20日にETCマイレージサービスの還元額が残高にチャージされる仕組みのため、ETCマイレージサービスへの登録が必須です。

また平日朝夕割引は、上記時間内にETCゲートにて入場または退場すると、利用回数が1カウントされ、一定回数以上利用すると、利用回数に応じて高速料金が割引されます。

ただし、1日1カウントまでで、1ヶ月(1日〜末日まで)以内に5回以上が割引の対象です。

5回~9回まで 通行料金のうち100km相当分を約30%分還元
10回以上 通行料金のうち100km相当分を約50%分還元

以下は利用回数が5回と10回の時の還元額のイメージです(通行料金が2,000円の場合)

ETCカードの割引

車の通勤で高速道路を利用する人なら、行きか帰りのどちらかが上記の時間帯にかかるようにすれば料金を安くできるでしょう。

ETCマイレージサービスは登録料や年会費が無料なので、頻繁に高速道路を利用する人は登録しておきましょう。一方で東京・大阪近郊は対象外となっています。

ETCマイレージサービスで獲得したポイントはさまざまな高速道路の通行料金として使うことができます。

道路会社とポイント還元のルール
道路会社 還元ルール
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社 5,000ポイント→5,000円分
本州四国連絡高速道路株式会社 5,000ポイント→5,000円分
愛知県道路公社 1,000ポイント→1,000円分
神戸市道路公社 1,000ポイント→500円分
広島高速道路公社 1,000ポイント→1,000円分
福岡北九州高速道路公社 1,000ポイント→1,000円分

『深夜割引』なら深夜0〜4時まで高速道路の通行料金が30%OFFになる

割引料金 利用料金から30%引き(首都高は20%)
日時 毎日0〜4時
対象車種 すべての車種
高速道路 NEXCO3社が管理する全国の高速道路(京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路は対象外)
そのほかの条件 なし

平日朝夕割引と異なり、時間内に対象区間を走行していれば適用されます。対象道路の制限も平日朝夕割引より緩く、外環や圏央道も対象となります。

また、同じ時間帯で首都高速道路も深夜割引を行っているため、都心部を移動する人も利用しやすいサービスです。

例えば、新座料金所から0〜4時に入場し、新潟西で降りた場合、通常料金6,920円が30%割引され、4,840円になります。

ただし、割引区間とそれ以外の区間を連続して走行する場合は、それぞれの区間で割引適用が判断されるため、注意が必要です。

草加から3時に入場、川口JCTを4時10分に通過し、10時に仙台宮城から退場した場合、草加と川口JCT間の通常料金320円が30%割引され、220円になります。

首都高の場合は割引率が20%、かつ対象時間帯をまたいでの利用は対象外です。

『休日割引』は休日に地方にでかける人におすすめ

割引料金 利用料金から30%引き
日時 土曜・日曜・祝日
対象車種 普通車・軽自動車(二輪車)
高速道路 NEXCO3社が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)
そのほかの条件 なし

普通車・軽自動車(二輪車含む)限定なので、中型以上の自動車やトラック・バスなどは対象になりません。また、平日朝夕割引と同じく東京・大阪近郊の道路も対象外です。

主な対象は、乗用車やバイクで休日に地方へ出かける人です。時間帯については入場・退場のタイミングを気にする必要はなく、土日祝日に対象区間上にいれば適用されます。

ただし、下記の日付は休日割引が適用されません。ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始は対象外となることに注意が必要です。

    2022年の休日割引対象除外日

  • 4月29日(金)~5月1日(日)
  • 5月3日(火)~5日(木)
  • 5月7日(土)、8日(日)
  • 8月11日(木)
  • 8月13日(土)、14日(日)
  • 12月31日(土)、2023年1月1日(日)~3日(火)

参考:ニュースリリース│NEXCO中日本

『ETC2.0割引』は次世代型システムETC2.0対応車におすすめ

割引料金 利用料金から約20%引き
日時 制限なし
対象車種 ETC2.0に対応したETC車載器を搭載した車
高速道路 圏央道、新湘南バイパス
そのほかの条件 なし

ETC2.0対応の車載器を搭載していれば、圏央道・新湘南バイパスの料金が安くなります。

ETC2.0は通常の決済情報だけでなく、渋滞や交通事故にかかわる大量の情報をやりとりできる次世代ETCシステムです。

日時や車種の制限はなく、車載器がETC2.0対応であれば割引されるので、対象道路を頻繁に利用する人にはお得なサービスです。

『外環道迂回利用割引』なら迂回しても直行経路と同じ料金で利用できる

割引料金 迂回経路分を直行経路と同額に割引
日時 制限なし
対象車種 すべての車種
高速道路 都心環状線、首都高速道路、放射高速道路
そのほかの条件 なし

外環道迂回利用割引は、都心と地方部を結ぶ高速道路の発着区間で、渋滞緩和を目的としたサービスです。

都心からの放射高速道路を利用する際、東京外環道を1ジャンクション間のみ迂回利用すると、その分にかかった料金が差し引かれます。

    放射高速道路

  • 東北道
  • 関越道
  • 常磐道
  • 東関東道
  • 京葉道路
  • 首都高速埼玉大宮線

参考:外環道の割引後料金と首都高速道路の割引後料金|NEXCO東日本

『アクアライン割引』なら東京湾アクアラインを使うと約74%OFF

割引料金 利用料金から約74%引き
日時 制限なし
対象車種 すべての車種
高速道路 東京湾アクアライン
そのほかの条件 なし

参考:ETC アクアライン割引│NEXCO東日本

東京湾アクアラインはETCで利用すると通行料金が安くなります。海ほたるPAで休憩してUターンする場合でも割引対象です。

川崎から木更津間の移動が多い人は、移動距離と高速料金が安くなるので、利用をおすすめします。

『障がい者割引』は障がい者手帳を持っている人は日時制限なく利用できる

割引料金 利用料金から50%引き
日時 毎日
対象車種 自動検査証に「自家用」と記載されており、特定の条件を満たす自動車
高速道路 全国の有料道路
そのほかの条件 なし

参考:有料道路における障害者割引│NEXCO東日本

「身体障がい者の人が自ら運転する場合」または、「重度の身体障がい者の人、重度の知的障がい者の人が同乗する場合」に、通常の高速料金の50%が割引となります。

障がい者割引を受けるためには市町村の福祉担当窓口に事前申請が必要です。

ポイント還元率の高いETCカードを3種類紹介

ETCカードを最大限お得に活用するためには、割引を受ける他に、ポイント還元率の高いクレジットカードを選ぶことも重要です。

以下でポイント還元率の高いクレジットカードを3つ紹介します。

JCB CARD Wは還元率1.0%で特典も多数!ETCカードも完全無料で利用できる

Amazon、スターバックス、ガソリンスタンドなどポイント特約店が豊富

JCB CARD W

JCB CARD W

総合評価

表示しない
年会費 永年無料
還元率 1.0%~10.50%i
国際ブランド jcb
電子マネー
quicpay
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • 提携店舗での利用で還元率大幅アップ。スターバックス10倍、セブン-イレブン3倍、ビックカメラ2倍
  • 39歳以下が申し込めるWeb入会限定カード
  • 利用付帯の海外旅行傷害保険付き

キャンペーン情報

  • 新規入会&MyJCBアプリログインでAmazon.co.jpの利用金額20%(最大12,000円)をキャッシュバック期間:2024年4月1日~2024年9月30日
  • 新規入会&MyJCBアプリログインでApple Pay・Google Payの利用金額20%(最大3,000円)をキャッシュバック期間:2024年4月1日~2024年9月30日
  • 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバック 期間:2024年4月1日~2024年9月30日
  • お友達紹介キャンペーン!紹介した方もされた方も1,500円キャッシュバック 期間:2024年4月1日~2024年9月30日
  • 18歳〜24歳限定!新規入会&MyJCBアプリログインでもれなく「Amazonギフトカード(Eメールタイプ)1,000円分」プレゼント 期間:2024年2月1日(木)〜4月30日(火)

JCB CARD Wはポイントは基本還元率1.0%で、完全無料で利用できるカードです。ポイントは1,000円(税込)につき2ポイント貯まり、1ポイント=5円で交換することができます。

ETCカード利用分もポイント付与の対象なのはもちろんのこと、ガソリンスタンドレンタカーAmazonスターバックスなどポイント特約店が多く、ポイントを貯めやすいお得なカードといえます。

例として、JCB CARD Wは、Amazonではポイント還元率は2.0%に、スターバックスでは5.5%と、業界最高水準レベルまで跳ね上がります。

注意点として、JCB CARD Wは39歳以下限定のクレジットカードなので、40歳以上は申し込みができません。しかし、39歳までに申し込めば40歳以降も利用できます

JCB CARD WのETCカード
JCBETCカード

注目ポイント

  • ETCカードの発行手数料年会費が無料
  • 39歳以下が申し込めるクレジットカード(39歳までに申し込めば40歳以降も年会費無料)
  • ポイントは常に通常のJCBカードの2倍以上
  • Amazon、スターバックス、セブン-イレブンなどのパートナー店での利用でポイント最大11倍
  • おもな優待店舗
  •   
    • シェルSS、タイムズパーキング(時間貸駐車場)、ニッポンレンタカー、オリックスレンタカー、フジ・コーポレーション、会員制ロードサービス≪タイムズロードサービス≫
    •   

Orico Card THE POINTはETCが無料で利用でき、入会後6ヶ月間は還元率が2.0%になる

入会直後に大きな買い物をするとお得

Orico Card THE POINT

orico card the point

総合評価

表示しない
年会費 永年無料
還元率 1.0~2.0%
国際ブランド masterjcb
電子マネー
quicpayiD
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • 入会後6ヶ月間はポイント還元率が2.0%にアップ

キャンペーン情報

  • 新規入会と利用で最大8,000円分相当のポイントプレゼント

Orico Card THE POINTも年会費やETCカード発行手数料などがすべて無料のクレジットカードです。

通常でも還元率は1.0%と高く、入会後6ヶ月間は2倍の2.0%の還元率となり、この期間は他のカードよりも圧倒的にお得に利用することができます。

さらにオリコモールを経由してネットショッピングをすると還元率が+0.5%アップしたり、サイトやキャンペーンによっては最大15%のポイント還元も受けられます。

Orico Card THE POINTのETCカード
オリコETCカード

注目ポイント

  • ETCカードの発行手数料年会費が無料
  • 入会後6ヶ月間は還元率2.0%
  • おもな優待店舗
  •   
    • ニッポンレンタカー、日産レンタカー、オリックスレンタカー、タイムズカーレンタル、三菱レンタカー
    •   

三菱UFJカード VIASOカードはETC利用でポイント2倍になる

高速道路をよく利用する人向け!ポイントをカード請求額に自動で充当できる

三菱UFJカード VIASOカード

VIASOカード

総合評価

表示しない
年会費 永年無料
還元率 0.5%
国際ブランド master
電子マネー
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • 貯まったポイントは1ポイント=1円でオートキャッシュバック
  • ETCや携帯料金など、特定の用途でポイント2倍

キャンペーン情報

  • 新規入会で最大10,000円キャッシュバック※入会日から3カ月後末日まで指定条件をクリアする

三菱UFJカード VIASOカードは、ETCカードの利用分がポイント2倍となることが特徴です。

一方でクレジットカードやETCカードの年会費は無料ですが、ETCカードの発行手数料に1,100円(税込)かかるので、あらかじめ知っておきましょう。

そのほか、ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯電話やインターネットのプロバイダーの利用料金に対してもポイント2倍になります。

通常の還元率は0.5%とやや低めではあるので、車用や携帯電話用などのサブカードとして持つのがおすすめのカードです。

三菱UFJカード VIASOカードのETCカード
三菱UFJニコスETCカード

ポイント

  • ETCカードの発行手数料は1,100円(税込)、年会費は無料
  • ETCカードの利用でポイント2倍
  • おもな優待店舗
  •   
    • トヨタレンタカー、ニッポンレンタカー、日産レンタカー、オリックスレンタカー、MMCレンタカー、ハーツレンタカー、エイビスレンタカー、バジェットレンタカー、アラモレンタカー、ダラーレンタカー
    •   

ETCマイレージサービスの仕組み

ポイントや一部割引を受けるには、マイレージサービスに登録する必要があることを伝えました。ここでは、どのような手続きが必要で、ポイントを貯めるにはどうすればよいかを見ていきましょう。

サービスを利用する方法

ETCマイレージサービスでポイントを貯めるには、事前にETCマイレージサービスに登録する必要があります。

登録はETCマイレージサービスの公式サイトから、インターネットまたは郵送で行います。インターネットで申し込むと登録した当日からポイントが加算されるので急いでいる人は、インターネットから申し込みましょう。

ポイントの貯まり方

ETCマイレージサービスのポイントは、登録したETCカードを搭載した車で対象となる高速道路や有料道路を通ると、通行した翌月20日にポイントが加算されます。

注意点は、ポイントは道路事業者ごとに貯まる点。それぞれのポイントを合算することはできず、ポイント還元率も事業者ごとに異なります。

道路事業者ごとのポイントの付き方を以下の表にまとめました。

道路事業者 ポイント付与率
NEXCO東/中/西日本
宮城県道路公社
10円につき1ポイント
本州四国連絡高速道路株式会社 10円につき1ポイント
愛知県道路公社 100円につき1ポイント
(月間利用額に応じて加算ポイントが付く)
神戸市道路公社 50円につき3ポイント
(月間利用額に応じて加算ポイントが付く)
広島高速道路公社 100円につき1ポイント
(月間利用額に応じて加算ポイントが付く)
福岡北九州高速道路公社 100円につき1ポイント
(月間利用額に応じて加算ポイントが付く)

ポイントの使い方

貯まったポイントは各社の無料通行券と交換して通行料として利用可能です。

交換するには次の4つの方法があります。

  • ポイント自動還元サービス
  • インターネットのマイページから手続き
  • 自動音声ダイヤルで手続き
  • ETCマイレージサービス事務局への電話での手続き
道路事業者 交換率
NEXCO東/中/西日本
宮城県道路公社
1000ポイント→500円分
3,000ポイント→2,500円分
5,000ポイント→5,000円分
本州四国連絡高速道路株式会社 1000ポイント→500円分
3,000ポイント→2,500円分
5,000ポイント→5,000円分
愛知県道路公社 100ポイント→100円分
神戸市道路公社 200ポイント→100円分
広島高速道路公社 100ポイント→100円分
福岡北九州高速道路公社 100ポイント→100円分

なお、ポイントには有効期限がありますが、交換後のポイントに有効期限はありません
例えば、上の欄の交換率のところにある「交換前」の1,000ポイントには有効期限があります。ところが「交換後」の500円分には有効期限がありません。

交換できるポイントが貯まったら早めに交換しておくと安心ですね。利用の際はポイントを発行した事業者に関わらず、ポイントを利用できる道路では共通して利用できます。ポイントを使える道路は、ETCマイレージサービスの公式サイトで確認してください。

ETCの割引に関するQ&A

ETCの割引について詳しく知っておくと、高速料金を安くできます。長期休暇期間の適用、割引の重複の有無、付与されるポイントについて理解しておきましょう。

Q.お盆や年末年始のような長期休暇も割引は使える?

2022年から、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の休日割引は適用対象外となりました。繁忙期の渋滞激化を避けるために決定されたものです。なお、深夜割引については長期休暇期間でも適用されます。

ETC割引の適用除外日

▲休日割引の適用除外日|バツで印の付いた日が2022年の適用除外日
引用:ゴールデンウィーク・お盆・年末年始は休日割引が適用されません|NEXCO東日本

Q.ETCの割引は重複しても適用されるの?

複数のETC割引について適用対象となる走行に対しては、重複して割引されることはありません。複数のETC割引の中から、最も割引率の高い制度が適用されます。

例として、深夜割引の時間帯に東京湾アクアラインを通行した場合、割引率の高いアクアライン割引のみが適用されます。また、休日割引と平日朝夕割引の適用条件を両方満たす場合は、休日割引のみが適用されます。

例えば、日曜の夜に入場し、翌月曜日(平日)の8時に退場した場合は深夜割引のみが適用され、平日朝夕割引の走行回数はカウントされません。

Q.ETCの利用でなにかポイントってもらえるの?

ETCの利用でもらえるポイントは、複数の道路事業者が共同で提供しているものと、ETCカード会社が提供しているものの、2種類があります。

    ETCカードの利用でもらえるポイント

  • ETCマイレージサービスのポイント
  • クレジットカード会社のポイント

ETCマイレージサービスは、事前登録しておけばETCの利用ごとにポイントが貯まります。
登録はETCマイレージサービスの公式サイトから。

登録したETCカードを搭載した車で対象となる高速道路や有料道路を通行すると、通行した翌月20日にポイントが加算されます。

貯まったポイントは、通行料金として使用可能です。

また、ETCカード発行元が利用額に応じて付与するポイントもあり、還元率や特典内容はカード会社によって異なります。クレジットカードの利用と同じようにポイントが付与されるため、おすすめです。

ETCカードの作り方については、以下の記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
ETCカードの作り方
ETCカードの作り方は2種類!クレジットカードなしだと無料で作れない?
ETCカードはおもに2種類あります。高速道路6社が共同発行しているETCパーソナルカードと、クレジットカード会社が発行しているETCカードです。 これらのET

…続きを読む

まとめ

ひと口にETC割引といっても、各道路を管轄する道路事業者によって内容が異なるため複雑です。

いつ、どこを走れば割引になるかチェックすれば、自分の生活スタイルに合った割引サービスが見つかります。

ETCの割引サービスをうまく活用して、通勤や旅行の移動にかかる費用を安くしましょう。

関連記事

時間アイコン24.02.28

【最新比較】ETCカードおすすめランキング17選!年会費無料や特典が充実したカードから最強を選ぶ

おすすめのETCカードランキング

時間アイコン24.03.15

即日発行できるETCカードを2枚厳選!申し込み方法と注意点を解説

ETCカード即日発行のアイキャッチ

時間アイコン23.06.27

ETCカードを紛失したらやばい?再発行までの期間や手数料を解説

ETCカードの再発行のやり方を解説

時間アイコン24.02.14

ETCパーソナルカードのデポジットを理解!審査なしで作れるメリット・デメリットも

ETCパーソナルカードのデポジット額やメリットとデメリットを解説

時間アイコン24.02.28

ETCカードの作り方は2種類!クレジットカードなしだと無料で作れない?

ETCカードの作り方