PASMO付帯のおすすめクレジットカード9選!チャージでポイントを貯めよう

PASMO付帯のおすすめクレジットカード

PASMOのチャージでポイントが貯まるクレジットカードは、どのような形で利用したいかによって大きく変わります。

例えば、「一体型か分離型か」「オートチャージ機能は必要か不要か」などです。

選び方がわからない方向けに、3つの質問に答えるとクレジットカードを選べるフローチャートを用意しています。
詳しくは、「PASMOと連携するクレジットカードの選び方」をご覧ください。

この記事のポイント

  • PASMO・クレカ・定期券が1枚になった、便利な一体型のクレジットカードがある
  • 自分がよく利用する鉄道会社が発行するクレジットカードを選べば、日々の利用でポイントサービスを享受できる
  • モバイルPASMOでの都度チャージなら、一般的なクレジットカードを紐付けることも可能(*)
*楽天カード・三井住友カードなど、PASMOチャージでポイントが付与されないカードもあるので注意

当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、売上の一部が運営者に還元されることがあります。なお、得た収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。

気になる内容をクリック

PASMOと連携するクレジットカードの選び方

PASMOと連携するクレジットカードを選ぶ際、まずは今後PASMOをカードで利用するか、モバイルで利用するかという2つの選択肢から考える必要があります。

その上で、ぜひ次の画像内の項目を選び進めてみてください。自分に適しているおすすめのクレジットカードのタイプを確認できます。

PASMO付きクレジットカードを選ぶチャート

A・B・C・D、4つのタイプ別に「機能や特徴」「対象となるクレジットカード名」を記します。

種類 機能・特徴 対象クレジットカード
A.【オートチャージ機能ありPASMO・クレカ一体型カード

▼詳しく見る

  • クレジットカードとPASMOが一つにまとめられたカード
  • 別途PASMOや定期券を持つ必要がないので使い勝手を重視したい人におすすめ
  • オートチャージ機能も付帯
  • 定期券としても利用可能
  • 交通事業者系カードに限られる
B.【オートチャージ機能ありPASMO・クレカ分離型カード

▼詳しく見る

  • 分離型だがオートチャージ機能が付帯
  • 万一PASMOを紛失した場合もクレジットカード機能を使われる心配がない
  • 交通事業者系カードに限られる
  • 定期券の購入も可能
C.【オートチャージ機能なしPASMOのICカードに紐付けできるカード

▼詳しく見る

  • 駅の自動券売機でPASMOにチャージできる
  • 利用できるクレジットカードは交通事業者系カードに限られる
  • 定期券の購入も可能
「A.PASMO・クレカ一体型カード」と「B.PASMO・クレカ分離型カード」が対象
D.【オートチャージ機能なしモバイルPASMOに登録できる一般的なクレジットカード

▼詳しく見る

  • 交通系以外の一般的なクレジットカードでも紐付けることができる
  • 登録できるクレジットカードの国際ブランドはVISA・Mastercard・JCB・AMEXの4つ
  • モバイルPASMO定期券の購入も可能
クレジットカード全般
※PASMOへのチャージでポイントが付与されるカードと付与されないカードがあるので注意が必要

A.オートチャージ機能ありのPASMO・クレジットカード一体型カード

PASMOクレカ一体型カード

    PASMO・クレジットカード一体型カードのメリットと特徴

  • カード1枚にPASMO・クレジットカード・定期券の3つの機能が付帯
  • 別途PASMOや定期券を持つ必要がない
  • オートチャージの設定が可能
  • カード券面にPASMOのロゴマークが入っている
  • 日常よく利用する鉄道会社のカードを選べば、よりメリットが大きい

クレジットカード一体型PASMOは、クレジットカードにPASMOの機能も付いているため、別途PASMOを発行する必要がありません。「カードを一つにまとめたい」「使い勝手を重視したい」という方に選ばれています。

一体型カードの多くは、カード券面にPASMOのロゴマークが入っています。また、定期券の機能が付いたクレジットカードもあります。

PASMO・クレジットカード一体型カードは現在のところ、交通事業者系のクレジットカードのみとなります。例を挙げると以下の通りです。

自分がどの鉄道を利用しているかで選ぶと、鉄道会社独自の特典もあるので効率的に多くのポイントを獲得できるでしょう。

PASMO・クレジットカード一体型クレジットカード

発行する私鉄 カード名 ポイント還元率
東京メトロ 東京メトロ To Me CARD Prime PASMO 0.5%
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード) 0.5%
東急グループ TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO 1.0%
京王グループ 京王パスポートPASMOカード VISA 0.5%
東武鉄道 東京スカイツリー 東武カードPASMO 0.5%

東京メトロ To Me CARD Prime PASMOには東京メトロの乗車ポイントがある

TO ME CARD Prime PASMO

TO ME CARD Prime PASMO

総合評価

表示しない
年会費 2,200円(税込)
還元率 0.5%
国際ブランド visamasterjcb
電子マネー
pasmoquicpay
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

※初年度無料(年間50万円以上の利用で翌年度以降も無料)

特徴

  • PASMOのオートチャージでポイントが貯まる
  • 東京メトロの乗車ポイント(1乗車につき平日10ポイント/土休日20ポイント)

東京メトロの利用が多い方におすすめなのが、PASMOオートチャージ機能とPASMO定期券が搭載されたTo Me CARD Prime PASMOです。

カードポイントの他に、メトロポイントが貯まるのが特徴。乗車ポイントや電子マネーポイントなどの独自のポイントサービスがあり、日々の利用で多くのポイントを貯めることができます。

ポイント優待

  • 乗車ポイント(1乗車につき平日10ポイント/土休日20ポイント)*1
  • 電子マネーポイント(自動販売機100円利用で1ポイント/店舗200円利用で1ポイント)*1
  • 利用金額によるボーナスポイント(年間30万円ご利用で100ポイント/年間50万円ご利用で300ポイント/年間100万円ご利用で1,000ポイント)*2
*1 メトロポイントPlusの申し込みが必要 *2 カード年会費、ショッピングリボ払い、分割払い、スキップ払い手数料、キャッシングサービスは対象外

年会費は2,200円ですが、初年度は無料です。さらに、年間50万円以上の利用があれば次年度以降も無料で利用できます。

JCBとNICOS、2つのカード会社が発行していて、NICOS発行のカードを選べば海外旅行傷害保険も付帯します。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)はマイル・メトロポイント・カードポイントが貯まってお得

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

ソラチカ

総合評価

表示しない
年会費 2,200円(税込)*初年度無料
還元率 0.5%〜
国際ブランド jcb
電子マネー
pasmoquicpaypitapa
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • ANAマイル・メトロポイント・Oki Dokiポイントが貯まる
  • PASMOのオートチャージが可能で東京メトロ1乗車につきメトロポイントが平日5ポイント、土休日15ポイント貯まる
  • 「10マイルコース」への登録でANAマイル還元率1.0%

キャンペーン情報

  • 新規入会&利用&各種キャンペーンへの登録で最大13,000マイル相当プレゼント!2024年2月1日(木)~2024年6月30日(日)(キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。)

ANA To Me CARD PASMO JCBは東京メトロ・ANA・JCBの3社が提携発行している人気のクレジットカードです。

利用シーンによって3つのポイントが貯まり、相互交換が可能です。

ソラチカカードで貯まるポイント

  • メトロポイント(東京メトロの乗車・メトロ内の店舗や自動販売機)
  • ANAマイル(ANA便の搭乗・ANA提携店舗の利用)
  • Oki Dokiポイント(クレジットカードの利用)

さらに、Oki Dokiポイントをマイルに移行する場合、「10マイルコース」(マイル移行手数料:年間5,500円)に登録することでANAマイル還元率を1.0%に上げることができます。ボーナスマイルもあり、ANAマイルを貯めたい方におすすめです。

10マイルコース マイル移行手数料 5,500円/年間 マイル還元率 1.0%
5マイルコース マイル移行手数料 無料 マイル還元率 0.5%

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)のポイント優待についてまとめます。

年会費は2,200円かかりますが、カード継続のたびに「継続ボーナス」が1,000マイル進呈されることを考えると、年会費は実質無料のようなもの。JCBのポイント優待サイト「OkiDokiランド」を経由すれば、Amazonなどさまざまな人気店でポイント還元率がアップすることも大きなメリットです。海外旅行傷害保険も付帯しています。

ポイント優待

  • 乗車ポイント(1乗車につき平日5ポイント/土休日15ポイント)*1
  • 電子マネーポイント(自動販売機100円利用で1ポイント/店舗200円利用で1ポイント)*1
  • ボーナスマイル(入会ボーナス1,000マイル/搭乗ごとのボーナス 区間基本マイレージxクラスx10%/継続ボーナス 1,000マイル)
  • 「OkiDokiランド」の経由でAmazonでのマイル還元率は1.5%、「10マイルコース」の場合は3.0%
*1 メトロポイントPlusの申し込みが必要
あわせて読みたい
ソラチカ
ソラチカカードはPASMOチャージ対応でポイントもANAマイルも貯まる
ソラチカカードはANAカード・東急のTo Me CARD・PASMOが一体になったクレジットカードです。一枚でポイントやマイルが貯まるのでお得感がありおすすめで

…続きを読む

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは1.0%の高いポイント還元率が魅力

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

総合評価

表示しない
年会費 1,100円(税込)※
還元率 0.5%~
国際ブランド visamaster
電子マネー
pasmo
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

※初年度無料

特徴

  • PASMOと一体型のカード
  • TOKYU POINT 加盟店ではポイント還元率1%
  • 定期券購入やオートチャージで最大1%のポイント還元
  • JMB提携航空会社の搭乗でJALマイルが貯まる

キャンペーン情報

  • 新規入会後エントリーで最大2,000ポイントプレゼント*2023年4月1日(土)~2024年3月31日(日)

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOはPASMOへのオートチャージができる、交通系クレジットカードの中では希少な高還元率のクレジットカードです。

普段の買い物での基本還元率は1.0%。定期券の購入やPASMOのオートチャージでも1.0%の還元率が適用されます。さらに、東急グループのお店や、TOKYU POINT加盟店で最大10%のポイントが加算されます。

    TOKYU POINT加盟店

  • 東急ストア(ポイント3倍)
  • 東急百貨店(ポイント6倍)
  • ENEOS(ポイント3倍)
  • 出光(ポイント3倍) など

また、JALマイルが貯まることでも評価が高く、JALグループ航空会社およびJMB提携航空会社の搭乗でマイルが貯まり、貯まったマイルは特典航空券や座席をアップグレードなどに利用できます。TOKYU POINTとの相互交換も可能です。

ポイント優待

  • 定期券購入やPASMOオートチャージでポイント還元率1.0%
  • 東急百貨店・東急ストア・東急プラザ・東急ハンズなどで最大10%のポイント加算
  • 貯まったTOKYU POINTを1ポイント1円でPASMOにチャージできる
  • JALグループ航空会社およびJMB提携航空会社の搭乗でJALマイルが貯まる

年会費は2,200円ですが、こちらも初年度無料です。また、最高1,000万円の海外旅行傷害保険、最高100万円のショッピングガード保険が付帯しています。

B.オートチャージ機能ありのPASMO・クレカ分離型カード

PASMOクレカ分離型カード

    PASMO・クレカ分離型カードのメリットと特徴

  • クレジットカードとPASMOを別カードで持ちたい人向け
  • PASMOを紛失しても、クレジットカード機能を使われる心配がない
  • 交通事業者系のクレジットカードのみ
  • オートチャージの設定が可能だが、都度チャージにも対応する
  • 日常よく利用する鉄道会社のカードを選べば、よりメリットが大きい
  • 定期券の購入も可能
  • モバイルPASMOのオートチャージを利用したい場合も分離型カードが必要

PASMOにオートチャージができて、紛失やセキュリティの面から、PASMOとクレカを別々に持ちたいという方に選ばれているのが、「PASMO・クレカ分離型カード」です。

すでに手元にあるPASMOやPASMO定期券、モバイルPASMOを使いたい人にもおすすめです。

また、モバイルPASMOでオートチャージを利用したい人にも分離型カードが必要です。分離型のクレジットカードを発行した上で、モバイルPASMOアプリから設定しましょう。

*モバイルPASMOのオートチャージは「A.PASMO・クレカ一体型カード」は不可なので注意

分離型カードも一体型カード同様に交通事業者系のクレジットカードに限られます。

PASMO・クレジットカード分離型カード

発行する私鉄 カード名 ポイント還元率
西武鉄道 SEIBU PRINCE CLUBカード 0.5%
小田急 小田急OPクレジットカード 0.5%
東京メトロ 東京メトロ To Me CARD(分離型) 0.5%
東急グループ TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(分離型) 1.0%
京王グループ 京王パスポートVISAカード 0.5%
京急グループ 京急プレミアポイントカード 0.5%
京成グループ 京成カード 0.5%
相鉄グループ 相鉄カード 0.5%
東武鉄道 東武カード 0.5%
横浜交通 横浜交通ハマエコカード 0.5%
▼オートチャージサービス申込書:ライフスタイルに合わせてオートチャージと都度チャージを切り替えることもできる
pasmoのオートチャージサービス申込書

小田急OPクレジットカードは数多くある小田急ポイントサービス加盟店で最大還元率10%

小田急OPクレジットカード

小田急OPクレジットカード

総合評価

表示しない
年会費 550円※
還元率 0.5%
国際ブランド visamasteramericanexpress
電子マネー
pasmo
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

※初年度無料(前年1年間に1回でも利用があれば翌年も無料)

特徴

  • 小田急ポイントサービス加盟店で還元率が最大10%
  • PASMOのオートチャージが可能

小田急OPクレジットカードは、小田急グループの店舗をよく利用する人におすすめのクレジットカードです。

PASMOへのオートチャージが利用でき、200円につき1ポイントが貯まります。

小田急線各駅での定期券や特急券の購入は還元率が1.0%となり、多くのポイントを獲得できます。「小田急ポイントサービス加盟店」では、最大還元率がなんと10%です。

    小田急ポイントサービス加盟店

  • Odakyu OX
  • 小田急百貨店
  • ハックドラッグ
  • 新宿ミロード
  • Tomod's(トモズ) など

ポイント優待

  • 小田急ポイントサービス加盟店で最大還元率10%
  • 小田急線各駅での定期券・特急券・フリーパスの購入で還元率1.0%

初年度の年会費は無料。2年目以降も前年度に一度でもクレジット払いがあれば無料で利用です。

また、「小田急まなたび」という「学び」と「旅」の小田急オリジナルイベントに優待価格で参加できます。

京王パスポートVISAカードは京王グループの特約店でポイント加算がある

京王パスポートVISAカード

京王パスポートVISAカード

総合評価

表示しない
年会費 262円(税込)*
還元率 0.5%
国際ブランド visa
電子マネー
pasmo
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

*初年度年会費無料

特徴

  • 年1回以上のPASMOオートチャージ利用で翌年度年会費無料
  • 京王グループのお店でポイント加算
  • 三井住友カードの「ポイントUPモール」経由後のネットショッピングでポイント2~20倍

京王パスポートVISAカードは京王線・井の頭線・京王バス・西東京バスなど、京王グループの鉄道やバス、店舗をよく利用する人におすすめのクレジットカードです。三井住友カードが京王パスポートクラブと提携して発行しています。

PASMOオートチャージ機能付きで、PASMO・クレカ分離型のほかに一体型もあります。また、1枚のクレジットカードで京王ポイントとVポイントが貯まるのが特徴です。

次のような京王グループのお店で特別なポイント加算があるので、日頃から利用の多い方は検討すべき1枚となるでしょう。

    京王パスポートVISAカードの特約店

  • 京王百貨店
  • 京王ストア
  • キッチンコート
  • 京王モール
  • アートマン アートマン
  • マツモトキヨシ など

また、年1回でも利用すれば年会費はかからないため、実質年会費無料でPASMOへのオートチャージを利用したい人にもおすすめです。

ポイント優待

  • 京王グループのお店で利用するとポイント対象店のポイント・クレジット利用ポイント・Vポイントの3つが貯まってお得(ポイント還元率1.0%〜)
  • 三井住友カードの「ポイントUPモール」経由後のネットショッピングでポイント2~20倍
  • 京王百貨店での年数回の「特別ご優待」で最大15%還元
  • 月の買物合計金額が5万円以上でボーナスポイント

SEIBU PRINCE CLUBカードなら年会費無料で利用できて永久不滅ポイントが貯まる

SEIBU PRINCE CLUBカード

SEIBU PRINCE CLUBカード

総合評価

表示しない
年会費 永年無料※
還元率 0.5%
国際ブランド visamasteramericanexpressjcb
電子マネー
pasmo
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

※アメックスの場合は旅行保険が付帯するため3,300円

特徴

  • 全国の西武プリンスクラブ加盟店で2種類のポイントが貯まる
  • PASMOへのオートチャージが可能

SEIBU PRINCE CLUBカードは、西武グループとセゾンカードが提携発行するクレジットカードです。

年会費は国際ブランドの選択をVisa・Mastercard・JCBにすれば永年無料、AMERICAN EXPRESSの場合は旅行保険の付帯があるため3,300円です。

全国の西武プリンスクラブプリンスポイント加盟店で、有効期限のない永久不滅ポイントに加えて利用金額110円ごとに1ポイントのプリンスポイントが貯まります。

SEIBU PRINCE CLUBカードのポイント優待について下記にまとめます。

ポイント優待

  • 全国の西武プリンスクラブ加盟店で、一度の買物で2種類のポイントが貯まる
  • 「永久不滅ポイント」なのでポイントの有効期限がない
  • 西武鉄道または西武バス発行の定期券の購入で「SEIBU Smile POINT」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まる
  • ガソリンスタンドのapollostation・出光・シェルで永久不滅ポイントに加えてPontaポイントも貯まる

さらに、SEIBU PRINCE CLUBカードを掲示すると毎月20日はペペ・グランエミオでのお買物が5%割引になるという特典もあります。

また、西武グループのホテルやゴルフ場などで会員限定の優待サービスを受けることができたり、豊島園 庭の湯や横浜・八景島シーパラダイスなどの入場割引などもあります。

C.オートチャージ機能なしのPASMOのICカードに紐付けできるカード

    PASMOのICカードに紐付けできるカードのメリットと特徴

  • 駅の自動券売機でPASMOに都度チャージできる
  • 自動券売機を利用できるクレジットカードは交通事業者系のクレジットカードのみ

「駅の自動券売機で都度チャージしたい」という人も、じつはオートチャージサービス機能付PASMOの発行が必要です。現在のところ、カード型PASMOのチャージに利用できるクレジットカードはオートチャージサービス機能付の交通系クレジットカードに限られています。

「A.PASMO・クレカ一体型カード」でも、「B.分離型カード」でも、オートチャージ設定をするか否かで対応できます。

よって、「C. PASMOのICカードに紐付けできるカード」を選んだ人もA.B.でご紹介したオートチャージ機能付きのクレジットカードの中から選択しましょう。

▼駅券売機でクレジットカードを利用したPASMOの都度チャージが可能
PASMOのチャージ画面

D.オートチャージ機能なしのモバイルPASMOに登録できる一般的なクレジットカード

モバイルPASMOのおすすめクレジットカード

    モバイルPASMOに登録できるクレジットカードの特徴

  • オートチャージ機能ありなら、PASMO・クレカ分離型カードのみが対応
  • オートチャージ機能なしなら、交通系以外の一般的なクレジットカードでも紐付けることができる
  • 登録できるクレジットカードの国際ブランドはVISA・Mastercard・JCB・AMEXの4つ
  • PASMOへのチャージでポイントが付与されるクレジットカードを見極めて選ぶのがおすすめ
  • モバイルPASMO定期券の購入も可能

ICカードではなく、スマホ1台で乗車できるという手軽さからモバイルPASMOの利用者が増えてきています。対応機種であれば以下のアプリをインストールして利用できます。

  • PASMOアプリ(iPhone、Apple Watch)
  • モバイルPASMO(Android)
  • *iPhoneの場合、対応機種はiPhone8以降です。Androidの場合、機種によってはモバイルPASMOとの併用ができないスマホもあるので注意しましょう。
モバイルPASMO

モバイルPASMOにオートチャージではなく、都度チャージする場合は、交通系ではなく一般的なクレジットカードを紐づけることができるため、選択肢が広がります。

次の4つの国際ブランド(VISA・Mastercard・JCB・アメックス)のクレジットカードなら、モバイルPASMOに登録ができます。*ダイナースクラブカードは対象外です。

モバイルPASMOに登録できるクレジットカードの国際ブランド

Visa
マスターカード ロゴマーク
JCB ロゴマーク
アメリカンエキスプレス ロゴマーク
出典:モバイルPASMO公式

モバイルPASMOには、一般的なクレジットカードを紐づけることができるとは言え注意したいのがPASMOへのチャージでポイントが付与されるカードと付与されないカードがあることです。

    モバイルPASMOへのチャージでポイントが付与されるクレジットカード

  • 交通系クレジットカード全般(還元率0.5〜1.0%)
  • オリコカード(還元率1.0%)
  • PayPayカード(還元率1.0%)
  • エポスカード(還元率0.5%)
  • セゾンカード(還元率0.5%)
  • イオンカード(還元率0.5%)

    モバイルPASMOへのチャージでポイントが付与されないクレジットカード

  • JCBカード
  • アメックスカード
  • 三井住友カード
  • 楽天カード
  • dカード など

モバイルPASMOへのチャージでポイント付与のあるカードの中から、3枚のおすすめクレジットカードをご紹介します。

\おすすめクレジットカード3選/

Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINT
paypayカード
PayPayカード
エポスカード
エポスカード
おすすめポイント
      
  • 入会後半年間はポイント付与が2倍
  • ポイントの利用先が豊富
  •  
      
  • PayPayでの支払いは還元率が1.5%
  • 個人情報が印字されていない完全ナンバーレスカード
  •  
      
  • 海外旅行傷害保険が最大3,000万円
  • カードデザインが豊富
  •  
年会費 永年無料 永年無料 永年無料
還元率 1.0~2.0% 1.0% 0.5%
詳細 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

Orico Card THE POINTは基本還元率1.0%でポイント優待も多数

Orico Card THE POINT

orico card the point

総合評価

表示しない
年会費 永年無料
還元率 1.0~2.0%
国際ブランド masterjcb
電子マネー
quicpayiD
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • 入会後6ヶ月間はポイント還元率が2.0%にアップ

キャンペーン情報

  • 新規入会と利用で最大8,000円分相当のポイントプレゼント

Orico Card THE POINTはモバイルPASMOへのチャージでも還元率は1.0%。入会後半年間はポイント付与が2倍(還元率が2.0%)になるなど、ポイント優待が豊富なカードとして人気があります。

年会費は永年無料。カード会員専用の「オリコモール」を経由してネットショッピングを行うと、オリコポイントの特別加算があります。Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ショッピングサイトも含め600以上の店舗で特別加算を受けることができます。

ポイント優待

  • 入会後6ヶ月間はポイント2倍(還元率2.0%)にアップ
  • オリコモールの経由で最大還元率15.5%

オリコポイントはTポイントやWAONポイントなどの他社ポイント、ANAやJALのマイルにも交換可能。ポイントの利用先がさまざまで使い勝手も優秀です。

PayPayカードは高還元率でPayPay決済を利用している人におすすめ

PayPayカード

paypayカード

総合評価

表示しない
年会費 永年無料
還元率 1.0%
国際ブランド visamasterjcb
電子マネー
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカード
  • Yahoo!ショッピングなら3%のポイント付与
  • 「PayPayステップ」で毎月の利用額に応じて、還元率が最大1.5%にアップする
  • スタイリッシュな縦型カードも選べる

PayPayカードはスマホ決済サービスのPayPayを利用している人におすすめです。PayPay残高にチャージができる唯一のカードで、PayPayでの支払いは還元率が1.5%(利用条件あり)になります。

また、Yahoo!ショッピングの利用では、いつでも合計還元率が3%です。

モバイルPASMOの利用を含め、通常のポイント還元率は1.0%。年会費無料でポイント高還元率のクレジットカードを探しているなら、検討すべき候補となるでしょう。

ポイント優待

  • PayPayの利用で1.5%還元*利用条件あり
  • Yahoo!ショッピングでいつでも3%還元
  • ポイント有効期限が無期限

PayPayカードはカード券面にカード番号などの個人情報が印字されていない完全ナンバーレスカードです。

カード番号の盗み見やスキミングの被害を防ぐことができるので、セキュリティ重視で選びたい人にもおすすめです。

エポスカードはカードデザインが豊富で即日発行も可能

エポスカード

エポスカード

総合評価

表示しない
年会費 永年無料
還元率 0.5%
国際ブランド visa
電子マネー
  • ETCカード
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード

特徴

  • 年会費無料ながら、海外旅行時の疾病治療費用保険が270万円と高水準
  • エポスポイントUPサイトでのネットショッピングでポイント2倍~最大30倍

キャンペーン情報

  • Webからの新規入会で、2,000円相当プレゼント ※マルイでの店頭受け取りを選択の場合

エポスカードはモバイルPASMOのポイント還元率は0.5%ですが、アニメやキャラクターとのコラボカードが多く、カードデザインにこだわりたい人におすすめです。

年4回、マルイ店舗で開催される会員限定の優待イベント「マルコとマルオの7日間」では期間中何度でも10%OFF。年会費無料カードながら、海外旅行傷害保険が最大3,000万円(利用付帯)と高額な点も見逃せません。

ポイント優待

  • ポイントアップサイト「たまるマーケット」の利用でポイント2~30倍
  • マルイグループのほか、家電のノジマ・ケユカ・楽天市場・エクスペディアなどの特約店が多数

年間50万円以上のカード決済があり、良好な利用を続けていれば、エポスゴールドカードへのインビテーションが届くことでも知られています。ゴールドなのに年会費が永年無料になるほか、空港ラウンジの利用が可能。旅行保険などの補償額も上がります。

Webで申し込みをして、マルイ店舗のエポスカードセンターを訪ねれば、新規クレジットカードの即日受け取りが可能です。

PASMOの基礎知識とメリット

次に、PASMOについての基礎的な情報をまとめます。

知っておきたい!PASMOの基礎知識

  • PASMOは日本全国の鉄道やバスで利用できるICカード乗車券(全国相互利用サービスの対象)
  • 電子マネーとして買い物でも利用できる
  • チャージ(入金)することで、くり返し使うことができる
  • ICカード型とモバイルPASMOの2種類がある
  • 暗証番号やサインが不要の「非接触決済」が可能
  • PASMOのチャージには、ポイントが貯まるお得感と手軽さからクレジットカードを利用するのがおすすめ
出典:PASMO公式「PASMOとは」

交通系電子マネーは通勤・通学の利便性で人気

PASMOはSuicaと同様に交通系電子マネーの一つです。鉄道やバスへの乗車で、きっぷを買わずに済むことはもちろん、買い物でも利用できます。

レジでカードを端末に通す必要もなければ暗証番号の入力もいらない「非接触決済」。スピーディーに決済できることや衛生面にもメリットがあります。

PASMOを利用できる場所

MMD研究所の2022年1月調査の資料によると、「利用を検討しているスマホの非接触決済サービス」の2位にモバイルSuica、7位にモバイルPASMOがランクインしています。数多くの電子マネーがある中で、交通系電子マネーは特に人気を高めています。

交通系電子マネーが人気の理由

  • 日本全国の鉄道・バスで相互利用できる利便性
  • クレジットカードと紐付けることで、通勤や通学でポイントが付与される
  • 交通機関以外でも年々利用できる範囲が広がっていて、普段の買い物でも利用できる
  • スマホアプリやApple Pay、Google Payで使える
▼PASMO定期券をクレジットカードで購入すればポイント付与がありお得
PASMO定期券

PASMOとSuicaの比較

同じ交通系電子マネーSuicaとの違いについて、気になる人も多いでしょう。

交通系ICカード相互利用の案内表示

PASMOとSuicaは、発行会社が異なるだけで大きな違いはありません。PASMOもSuicaも交通系ICカードの相互利用サービスによって、全国の鉄道やバスで利用できます。

▼このロゴマークが付いた全国の鉄道やバスでPASMOもSuicaも利用できる

交通系ICカードの相互利用サービスロゴ

PASMOとSuica、それぞれにメリットが大きいクレジットカードがあります。機能やポイント優待、特典を比較して自分にとって最適なクレジットカードを選びましょう。

あわせて読みたい
suica クレジットカード
Suicaクレジットカードおすすめ4選!オートチャージでポイントが貯まる
「Suicaをオートチャージで使いたい!」 「オートチャージに設定するクレジットカードはどれがいいの?」 電車の移動や買い物などでSuicaを使用する機会が

…続きを読む

PASMOとクレジットカードの連携についてのよくある疑問

PASMOやモバイルPASMOと連携できるクレジットカードについて、よくある疑問をまとめました。ぜひ参考にしてください。

Q.PASMOへのオートチャージができるクレジットカードは?

▼PASMOへのオートチャージは交通系のクレジットカードのみで利用が可能
TOKYU CARD ClubQ 入会案内書

鉄道会社やバス会社が発行する交通系のクレジットカードならPASMOへオートチャージができます

なかでも、「PASMO・クレジットカード一体型カード」はカード1枚にPASMO・クレジットカード・定期券の3つの機能が付帯。使い勝手を重視したい方におすすめです。

>>PASMO・クレジットカード一体型カードの特徴とおすすめ3選

    PASMOにオートチャージできるクレジットカード

  • OPクレジットカード(小田急)
  • 京王パスポートカード
  • 京急プレミアポイントカード
  • 京成カード
  • 相鉄カード
  • 西武プリンスクラブカード セゾン
  • 東急カード
  • 東京メトロ To Me CARD
  • 東武カード
  • 横浜交通ハマエコカード など

Q.モバイルPASMOにクレジットカードを登録すれば、どのカードでもポイントが貯まるの?

モバイルPASMOへのチャージでは、ポイントが付与されるクレジットカードと付与されないクレジットカードがあるため注意が必要です。ポイントを貯めることができるカードかどうか、確かめた上で登録しましょう。

>>モバイルPASMOへのチャージでポイントが付与されるクレジットカード

Q.楽天カードはモバイルPASMOにチャージできる?還元率は?

楽天カードはモバイルPASMOに登録して、オートチャージはできませんが都度チェージをすることができます。ですが、チャージでのポイント還元率は0%です。

楽天カードはモバイルPASMO利用時にポイントサービスを受けられないため、PASMOの利用に関してはお得なカードとは言えません。

Q.PASMOに登録するおすすめクレジットカードの中で年会費無料なのは?

SEIBU PRINCE CLUBカードは年会費が永年無料です。

小田急OPクレジットカード京王パスポートVISAカードは年会費初年度無料、年1回以上のPASMOオートチャージ利用で翌年度以降も年会費は無料になるため、実質無料で利用できます。

Q.PASMO定期券はどこで買えばいいの?

PASMOの定期券はカード型のPASMOなら、各駅の券売機または窓口で購入できます

モバイルPASMO定期券なら、モバイルPASMOのアプリ上で購入できます。モバイルPASMOアプリを起動し、「定期券購入・PASMO管理」をタップして購入しましょう。

出典:PASMO公式「PASMO鉄道定期券のご購入」 出典:モバイルPASMO公式「通勤定期券(鉄道)の新規購入」

Q.PASMOをコンビニでチャージできる?

PASMOのICカードにコンビニエンスストアで現金チャージをすることはきます。クレジットカードでのチャージはできません。

クレジットカードでPASMOにチャージしたい場合は、ICカードへのチャージなら交通事業者系のクレジットカードが必要です。モバイルPASMOへのチャージであれば、一般的なクレジットカードでも都度チャージできます。

▼駅券売機でのチャージには、現金または交通事業者系のクレジットカードが必要
PASMOの駅券売機

Q.モバイルPASMOでオートチャージ設定をする方法は?

以下2つを持っている人なら、モバイルPASMOでもオートチャージを利用できます。

  • モバイルPASMOに対応しているスマホやApple Watch
  • PASMOオートチャージサービスに対応したクレジットカード

モバイルPASMOにオートチャージを設定する方法は以下の通りです。

    オートチャージの設定方法

  1. モバイルPASMOアプリを起動
  2. トップページで「定期券購入・PASMO管理」をタップ
  3. 定期券購入・PASMO管理ページで「オートチャージ設定」をタップ
  4. オートチャージ同意確認ページで「同意する」をタップ
  5. クレジットカード情報を入力して「次へ」をタップ
  6. オートチャージ申し込み確認ページで「登録する」をタップ
出典:モバイルPASMO公式

なお、一体型PASMOからモバイルPASMOへ移行することはできません。モバイルPASMOを使いたい人は、PASMOオートチャージサービスに対応したクレジットカードを発行しましょう。

Q.モバイルPASMOに登録したクレジットカードで都度チャージをする方法は?

以下の手順でチャージできます。オートチャージでなければ、どのクレジットカードでも可能です。チャージする前に、クレジットカードをモバイルPASMOへ登録しておきましょう。

    モバイルPASMOへチャージする手順

  1. モバイルPASMOアプリを起動
  2. トップページで「入金(チャージ)」をタップ
  3. チャージする金額を選択
  4. 金額を確認して「クレジットカード」をタップ
  5. 使用するクレジットカードを選択して「次へ」をタップ
  6. 金額を確認して「入金する(チャージ)」をタップ
出典:モバイルPASMO公式

Q.モバイルPASMOに入金できる上限金額はある?

モバイルPASMOに入金できる上限金額は、2万円です。上限金額の変更はできません。

まとめ

PASMOやモバイルPASMOは、オートチャージできるクレジットカードと連携すると便利になります。今使っているPASMOをモバイルPASMOに移行すれば、スマホ1台でオートチャージ機能付きのPASMOが使えます。

モバイルPASMOに対応しているスマホを持っていない人は、一体型PASMOを利用しましょう。

一体型PASMOやオートチャージサービスに対応したクレジットカードの中には、オートチャージでポイントが貯まるものもあります。

首都圏の鉄道をよく利用する人は、オートチャージに対応しているクレジットカードを発行して、便利でお得な生活を手に入れましょう。

関連記事

時間アイコン24.04.23

還元率が高いクレジットカード人気ランキング!利用用途別の人気カードも比較(2024年)

還元率が高いクレジットカードおすすめ人気ランキング!利用用途別の人気カードも比較

時間アイコン24.04.25

家賃をクレジットカードで支払う方法!家賃払いでポイントが貯まるおすすめのカード10選

家賃をクレジットカードで支払う方法のアイキャッチ

時間アイコン24.02.01

Suicaクレジットカードおすすめ4選!オートチャージでポイントが貯まる

suica クレジットカード

時間アイコン24.04.24

【比較】Tポイントが貯まりやすいおすすめのクレジットカード8選!

Tポイントアイキャッチ

時間アイコン23.11.24

ガソリン給油におすすめのクレジットカード12選!お得な高還元カード

ガソリン給油におすすめのクレジットカード